- 登録情報
- オーナーブログ
- クチコミ情報
江戸時代に戻ったような錯覚を起こします。ゆっくりと静かに流れて行く夏の奈良井宿…。
「中山道十一宿のうち北から2番目の難所:鳥居峠を控えた宿場町。かつては街道を行き交う旅人で栄えました。その様は「奈良井千軒」と謳われ木曽路一番の賑わいでした。奈良井宿は鳥居峠の上り口の鎮神社を京都側の入口とし、奈良井川に沿って約1kmの中山道沿いに町並みが形成されています。旅籠の軒灯、千本格子など江戸時代の面影を色濃く残しています。時代を超えた風格が感じられます。」
インフォメーション
読み | ならいじゅく |
所在地 | 長野県塩尻市大字奈良井 |
リンク | ホームページ |

このページを携帯メールにお知らせ!
クチコミ情報
現在クチコミ情報はありません。